AUTHOR

さしみ

  • 2024年5月18日

難易度調整が終わりもうすぐ投稿(2DSTG)

今日も2D STGの制作を進めて、バランス調整などを施しました。こういうときに知り合いにプレイしてもらえるのってありがたいです。シューティングに至っては正直未知の領域なので、自分では普通ぐらいでも他人には難しいなんてことが普通にあり得るので、どの程度にするかは悩みました。簡単すぎても個人的にどうかと […]

  • 2024年5月17日
  • 2024年5月17日

残りはお借りしたアセットで演出追加(2DSTG)

今日も2DSTGの制作の続きをしていまして、AIを使用しておそらく10個以上のイラストを作成しました。ほんの少しだけ改変を施して、なるべく統一感を出す努力はしました。今回の画像はマリオをプレイした人ならすぐに分かってしまうような見た目ですが、開発のときからやりたかったことです。 ついでにXに共有する […]

  • 2024年5月15日

完成まであと少し(2DSTG)

今日も2DSTGの制作をしていました。ステージ構成などは大まかにですが完成しましたので、バランス調整やメニュー画面の作成、お絵かきを終えればようやく完成です。まだ1週間はかかるかもしれませんが、おおよそ2か月で完成する見込みです。 2か月ほどの制作期間は、個人的にはクオリティがそこそこでリリースでき […]

  • 2024年5月13日

3ステージ目完成(2DSTG)

今日も2DSTGの開発を進め、ボス戦の作成に取り組みました。ここ最近はステージ制作が続いていますが、CSVに書き込むだけなので作業は楽です。実は、CSVファイルを保存する前にPCを間違えて落としてしまいデータが一度消えましたが、復元はすんなりできました。もしオブジェクトごとに座標などの設定をしていた […]

  • 2024年5月12日

3ステージ目途中まで完成(2DSTG)

今日も2DSTGの制作を続けていましたが、ステージの3つ目を作成していました。全部で4つのステージを作る予定ですが、STGをほとんどプレイした経験がないため、パターン作りには限界を感じてきました。やはり事前にそのジャンルのゲームをプレイしておくべきだったかもしれません。しかし、そのジャンルを知らない […]

  • 2024年5月11日

2ステージ目完成(2DSTG)

今日も2DSTG開発を行いました。ステージ2のボスの攻撃を作り、明日からステージ3の制作に取り掛かれそうです。もちろん、まだまだバランスが悪かったり、気になる部分もあるので、後で全体の調整を行います。 本日はゲー制作デーということもあり、私も投稿をしつつ、他の方のゲームをじっくり見ていました。あまり […]

  • 2024年5月9日
  • 2024年5月10日

2ステージ目の途中まで完成(2DSTG)

今日も2DSTGの制作を少し進め、2ステージ目の途中の敵の挙動まで作成しました。座標や動きを少し変更するだけですが、軸がしっかりしているので修正のしやすさには自信があります。しかし、まだコードの可変性や管理があいまいな部分もあるので、今後の開発で身に着けていきたいと思います。 私がゲームを作成してい […]

  • 2024年5月8日
  • 2024年5月9日

ようやく完成が見えてきました(2DSTG)

今日も2DSTGの開発の続きを行いまいした。ステージ1の構成は一旦完成しました。ギミックや仕組みはほとんど完成しており、これからは数値や座標の情報をCSVに入力することで、残りのステージが簡単に作成できます。 全体的にまだ不完全な敵がいるので、その部分は後回しにすることにしました。最初からイラストを […]

  • 2024年5月5日

トースターもどき完成

今日は本を参考にして作ったトースターの画像です。毎日30分程度ですが、少しずつBlenderを続けていました。操作にはいったん慣れてきました。まだ、想定したものをすぐに作れるわけではありませんが、どういう機能があるか理解することはできています。本の内容はまだまだたくさんありますが、最後まで完走したい […]

  • 2024年5月4日

BGMとSEを追加(2DSTG)

今日はSTGのゲームにBGMとSEを追加しました。ここまで来ると、制作が終盤に近づいている感じがしますね。まだ1ステージしか作れていませんが、敵のパターンを作る方がUIを作るよりも簡単だと思っているので、何とか完成までもっていきたいと思います。 余談ですが、ある開発者のスマホゲームをプレイして、ミニ […]