世界観は大切にしたいけど注力するところも大事(2DSTG)

今日はシューティングゲームのイラスト作成に取り組んでいました。正直、苦手だからフリー素材でも良いとも思うのですが、どうせなら自分の世界観を表現したいという思いが強いので、できる限り自分で描くようにしています。

AIを利用して相談や生成を繰り返し、それっぽいものを真似しつつオリジナル感も出していますが、かなり良い感じだと思います。これまで2つまで作成し、これからは色を変えるくらいにして、気合を入れるべきは演出です。個人で行う場合、敵のキャラクターの数で差をつけるのは難しいため、力を入れたいところに注力することが大切だと思います。

明日からはステージの制作を少しずつ進めていきます。その後は演出に取り組む予定ですが、シェーダーやVFXを学ぶため、少し時間がかかるので、その間にミニゲームを一つ簡単に作ることも考えています。お楽しみに!

ではまた。

最新情報をチェックしよう!